スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「かわいそうなぞう」とシンディ・ローパー(続)
去る15日「『かわいそうなぞう』とシンディ・ローパー」をアップしました
が、この童話の中に「ぐんたいの めいれいで」と書いてあるのは誤り
で、実際は東京都長官の命令だったというご指摘をいただきました。
そこでネットで調べてみますのと、確かにそのとおりでした。しかしウィ
キペディアには<空襲時に逃げ出したら危険ということで陸軍の判断
に基づき地方行政から猛獣たちを殺処分する命令が出された>と書い
てあります。上野動物園は1941年8月に陸軍東部軍令部獣医部から
求められて、危険な動物の殺害処分などを記載した「動物園非常処置
要網」を提出しており、都長官の命令もこれが前提となっていたことが
考えられます。
その他の動物園のケースについても調べてみました。名古屋・東山動
物園の場合は、同園の公式サイトに<(1943年)11月、佐藤正俊市長から
軍の要請があるので猛獣を何頭か処分しろという指示が届いた。>と
書かれています。
大阪の天王寺動物園の場合は、「動物園と市長・助役が協議の上」と
なっていますが、当時の飼育係は「戦争が激しくなった昭和18年、軍
の命令でライオン、トラ、ゾウ…次つぎと殺しました」と語っており、
従業員たちは“軍の命令”と受け取っていたことがわかります。
「猛獣26頭が犠牲に… ライオンに毒入りエサ」
さらに神戸・諏訪山動物園の場合は、1951年3月15日の神戸新聞夕刊
に、<猛獣処分は軍の命令で、1944年7月~9月にかけて処分された>
と書かれていますが、憲兵隊が直接動物園に出向いてきて「お前たち
がやらないのなら、われわれが直接手を下す」と執拗に迫るほどで、
当時の野田神戸市長が軍部からの矢の催促に勝てず、断腸の思いで処
分を決定をしたといわれています。
「神戸市諏訪山動物園」
いずれにせよ軍が直接動物園に命令するのは権限上できないので、軍
から行政機関へ何らかの要請ないし指示があり、それによって都や市
が決定したのは事実のようです。しかし当時の軍の要請というのは、
実質的には命令みたいなもので、時には神戸のように憲兵隊が威嚇す
るといったことは、この問題以外にも例が多かったと思います。
「かわいそうなぞう」の「ぐんたいの めいれいで」という記述は、確かにか
形式的な意味では誤りですが、実質的には間違いないともいえるでしょう。
が、この童話の中に「ぐんたいの めいれいで」と書いてあるのは誤り
で、実際は東京都長官の命令だったというご指摘をいただきました。
そこでネットで調べてみますのと、確かにそのとおりでした。しかしウィ
キペディアには<空襲時に逃げ出したら危険ということで陸軍の判断
に基づき地方行政から猛獣たちを殺処分する命令が出された>と書い
てあります。上野動物園は1941年8月に陸軍東部軍令部獣医部から
求められて、危険な動物の殺害処分などを記載した「動物園非常処置
要網」を提出しており、都長官の命令もこれが前提となっていたことが
考えられます。
その他の動物園のケースについても調べてみました。名古屋・東山動
物園の場合は、同園の公式サイトに<(1943年)11月、佐藤正俊市長から
軍の要請があるので猛獣を何頭か処分しろという指示が届いた。>と
書かれています。
大阪の天王寺動物園の場合は、「動物園と市長・助役が協議の上」と
なっていますが、当時の飼育係は「戦争が激しくなった昭和18年、軍
の命令でライオン、トラ、ゾウ…次つぎと殺しました」と語っており、
従業員たちは“軍の命令”と受け取っていたことがわかります。
「猛獣26頭が犠牲に… ライオンに毒入りエサ」
さらに神戸・諏訪山動物園の場合は、1951年3月15日の神戸新聞夕刊
に、<猛獣処分は軍の命令で、1944年7月~9月にかけて処分された>
と書かれていますが、憲兵隊が直接動物園に出向いてきて「お前たち
がやらないのなら、われわれが直接手を下す」と執拗に迫るほどで、
当時の野田神戸市長が軍部からの矢の催促に勝てず、断腸の思いで処
分を決定をしたといわれています。
「神戸市諏訪山動物園」
いずれにせよ軍が直接動物園に命令するのは権限上できないので、軍
から行政機関へ何らかの要請ないし指示があり、それによって都や市
が決定したのは事実のようです。しかし当時の軍の要請というのは、
実質的には命令みたいなもので、時には神戸のように憲兵隊が威嚇す
るといったことは、この問題以外にも例が多かったと思います。
「かわいそうなぞう」の「ぐんたいの めいれいで」という記述は、確かにか
形式的な意味では誤りですが、実質的には間違いないともいえるでしょう。
スポンサーサイト